菩提酛・Bodaimoto Doburoku workshop
About 600 years ago, Bodaimoto was the most stable and successful method for making Sake. This, without microscopes and laboratory studies. How humans invented this is fascinating. You will see the nature with microorganisms life in front of you shortly after.
『酒は百薬の長』”Sake is better than 100 medicines”. And tastes good, too.out 600 years ago, Bodaimoto was the most stable and successful method for making Sake. This, without microscopes and laboratory studies. How humans invented this is fascinating. You will see the nature with microorganisms life in front of you shortly after.
『酒は百薬の長』”Sake is better than 100 medicines”. And tastes good, too.
日本のパーティードリンクの元祖をマスターしていきます♫
むかしむかし奈良の時代、
「神様に祀っていたお米にカビがついて(つまりそれは麹)
そのカビでお酒を作って宴会したんだ」
という記載が奈良時代の風土記に記録されてます。
家庭の台所でも作られていた濁酒の製法は数百種類以上。
しかし明治時代に法律で家庭での濁酒作りは禁止されその作り方さへ
忘れ去られつつあります。
しかし!スイスでは濁酒作りは禁止されていないので作りたい放題!
濁酒は飲むだけでない他の用途も魅力がいっぱい。
是非体験し、そして生活に取り入れて行ってみませんか。
これをマスター出来れば日本酒作りも夢でない!?デス。
この濁酒ワークショップでは自然発酵の製法:菩提酛仕込み法で仕込んでいきます。
600年以上前に奈良のお寺で生みだされたのが菩提酛。
数ある濁酒製法の中で最も美味しく安定して作られるつくりとして
現代の日本酒作りの発展のもとでもあります。
何もないところ
「ゼロからイチ」
何もないところから命が生まれる瞬間
微生物たちが働いている瞬間を
数日もしないうちに垣間見ることができます。
作る過程も楽しいんです。
まるで微生物たちがパーティーをしているよう♫
これこそが『百薬の長』とも呼ばれる御酒。
身体も心も喜ぶ濁酒づくり。
これがまた美味しいのであります。
PRICE
CHF 125 incl. 800ml Moromi to take home and also some Koji to do it yourself at home again